ピポさんブログ

筆ペンで名言を書くのが好きな30代。名言を読んでて引っかかったこと、考えた事を文章に残していくブログです。工作した物メインなブログはhttps://piposan.com/

リズムを作る。

ベビーが生まれて10日程たちまして、毎日の夕方から夜までのリズムを作っています。

現状として、

自分は6時ごろ帰宅。自分の両親が隣の家にいる。ご飯が両親が準備してくれる。

という条件なので、

まず帰宅したら洗濯物をいれる。乾いてないものはまとめる。

→赤ちゃんのお風呂の準備をする

→お風呂をためる

→その日の使用済みオムツを集める

→使用済みオムツを隣の倉庫へ。乾いてない洗濯物を実家の乾燥機へ

→赤ちゃんと嫁ちゃんと隣に行きご飯を頂く

→洗濯物を仕分けして、赤ちゃん風呂の桶を準備する。

→赤ちゃんの沐浴

→赤ちゃんの着替えと鼻掃除と耳掃除と髪整え

→嫁ちゃんのお風呂(この間赤ちゃんの面倒を見る)

→自分のお風呂

→洗濯物を洗濯機へ、洗えたら干す。 ここらで21時ぐらい

 

ここまでをなるべくルーティンにしたいなぁと。昨日はこの通りにできて夜少し時間が出来てちょっと余裕があったんですよね。

とりあえず赤ちゃんの沐浴が終われば後は流れていくんですよね。しかしながら、授乳からは一時間以上開けるものらしく、タイミングがずれるんですよね。しょうがないんだけども。なんで沐浴を7:30~8:00ぐらいにできたらいいかなーって感じゆるーく考えてます。思い通りにならんしね。

じいちゃんとばぁちゃんが協力的なので、ご飯の間は面倒を見てもらって、夫婦がご飯を食べれるようにしてもらってます。

赤ちゃんには沐浴→おちち→おねんね。というリズムをとってもらえたらいいなーという願望。

子育てでまずは、自分たちに余裕を作るんが大事かなーと思ったところです。